Registration info |
一般 ¥3000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
React/Reduxアプリ開発ハンズオン
Webアプリを開発するためのフレームワークであるReact/Reduxを勉強しませんか? ReactはFacebookが開発した人気のビューエンジンです。 ReduxはReactとともに使われるアプリケーションアーキテクチャです。
React/Reduxを聞いたことあるけどやったことない人、聞いたことないけど何かやってみたい人、 Webアプリ開発に興味ある人、JavaScriptでのモバイルアプリ開発に興味ある人、 サーバサイドしかやったことのない人、などなど、 React/Reduxを基礎から学んでみませんか?
本講座は、React基礎、Redux基礎、および、React/Reduxアプリ構築基礎について、いずれかもしくは複数を学習するためのハンズオン形式の講座です。
本家Reactの説明はこちらをご参照ください。
Ebisu.JSについて
Ebisu.JSグループでは、JavaScriptでWebアプリを構築する能力を身につけることを目標に、 複数のレベルの要素技術を学習するための講座を開催します。 本講座は、Webアプリを構築する技術の一つであるReact/Reduxに関して学ぶものです。
開催概要
- 日時 : 2/18 (13:00開場)13:30-17:00
- 場所 : ギークオフィス恵比寿 (東京都渋谷区恵比寿4-7-6 KTビル3F)
- 参加費: 3000円(当日現金でお支払いください、お釣りの必要のないようにお願いします)
- 持ち物: ノートPC
対象者
- JavaScriptの文法の基礎が分かる方
- HTML/CSSに馴染みがある方
- jQueryなどのビューライブラリを使ったことがある方
上記が目安ですが、やる気さえあれば体験してみることは可能です。 ES2015を用いるため基本的な知識があると好ましいですが、 ハンズオンの導入時に簡単な解説があります。 詳しくは下記ハンズオンの内容をご確認ください。
ハンズオンの内容
React基礎とRedux基礎とReact/Reduxアプリ構築基礎の3つのコースがあります。
React基礎
Reactが動作するWeb実行環境を用いて、実践的にコードを書いてReactの基礎を学んでいきます。 ES2015を用いてstateless functionコンポーネントを中心に学習します。
本コースで用いる教材はこちらから参照できますので、必要に応じて事前にご参照ください。
Redux基礎
同じくWeb実行環境を用いて、簡単なReactアプリを題材に機能を実装していく形でReduxの基礎を学んでいきます。 動作する例題アプリについて、その動きを理解し、改造していくことで学習を進めます。 こちらもES2015を用います。上記のReact基礎を完了していることが前提となります。
本コースで用いる教材はこちらから参照できますので、必要に応じて事前にご参照ください。
React/Reduxアプリ構築基礎
Node.jsで動くexpress-react-reduxというライブラリを用いて、React/Reduxのアプリを開発する環境について学びます。 上記のReact基礎およびRedux基礎を完了しているか、それに相当する知識を持っていることが前提となります。
本コースで用いる教材はこちらから参照できますので、必要に応じて事前にご参照ください。
補足
- 基本的には、受講者が自身のレベルに合わせて自分のペースでコースを進めます
- 場合によっては、受講者の希望に応じて導入部は講義形式のハンズオンを行います
- 時間に限りがあるため複数のコースをこなすことは容易ではありません
- 初学者の方はReact基礎のみに取り組むことになると想定されます
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
13:00-13:30 | 受付 |
13:30-13:50 | イントロダクション、参加者自己紹介、進め方説明 |
13:50-15:00 | ハンズオン |
15:10-15:20 | 休憩 |
15:20-16:40 | ハンズオン |
16:40-17:00 | リフレクション |
注意事項
- 当日の参加者が5名に満たない場合は開催を中止する場合があります
- 会場まではJR恵比寿駅東口から徒歩3分ですが少し迷いやすいです
- 写真による会場までの道順を参照して気をつけてお越しください
- 領収書が必要な方は事前にお知らせいただけると助かります
- 飲み物など必要であればご持参ください
- 会場となるオフィスのドアが開いていない場合は呼び鈴を鳴らしてください
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.